SSブログ
カメラ・写真 ブログトップ
前の20件 | 次の20件

'13.03.03の散歩 [カメラ・写真]

引越しやらイベントやらE-5の修理やらで久しぶりな気がする
そしてすごく曇りです…光が足りない
130303_sanpo_01.jpg
130303_sanpo_03.jpg
130303_sanpo_07.jpg
130303_sanpo_08.jpg
130303_sanpo_09.jpg
130303_sanpo_12.jpg


あと偕楽園の梅が見ごろらしいですね

何か新機種 [カメラ・写真]

D7100が発表されました
これを選んでおけば間違いない的なスペックですね
バッファがrawで1s程度しか持たなかったり連射が6fpsだったりで動きものには厳しい感じも。
光学ローパスレスモデルのみというのも中々冒険な気がします
D800Eでもほとんどモアレは出ないみたいなので問題ないのかもしれません
1.3xクロップがあるので(私の使い方だと)micro nikkor 60/2.8との組み合わせが面白そうかな



α58も発表されてましたが、何か性能劣化してる…!?





ミラーレスのバッテリー持ちの悪さもあって、出来るだけ小型の一眼レフが1台欲しいなーと思いつつ何も追加しなかったり。
出かけるときはEP-3と予備バッテリー2つもって行く感じですね
今のところ買う予定があるのはNOKTON 42.5mm F0.95くらいです
130221_anzu_01.jpg

viewer3 [カメラ・写真]

いつのまにかolympus viewer3というのができてますね
ver1.01
いつのまに。

修理費用 [カメラ・写真]

E-5の修理費はシャッターユニット交換と技術料で約23kでした

さてolympusの一眼「レフ」事業が大幅縮小ということで43のレンズ群はそのうちディスコンになりそうですね
補修用パーツだけストックしてライン完全に止めた方が収支的にはよくなるでせう
縮小といってもユーザー側からしたら現状と変わりませんが。

時間のある時にYODOBASHIで色々触ってますが、現状m4/3で一番手になじむのがGH3です
縦グリップ付だとしっくりこないので何とも言えない感じですけど。
OM-Dはグリップが手に合わなくてあまり好きにはなれません
特に縦グリ付けると駄目で、次機種では改善されてるといいな

m4/3以外のミラーレスだとNikon V2がいいですね
レフ機だと6Dかな
グリップ、ホールドのしやすさを重視すると機種がかなり絞られてしまいます



WFでPENだけ使ってて思ったのは、バッテリーの持ちが悪すぎることですね
1日1000枚以上撮るときバッテリ交換が0~1回で済んだものが2回になってしまうので

M→m4/3のスピードブースターが何故でないのか [カメラ・写真]

M→m4/3用のスピードブースターというかそもそも日本での販売が始まってないというのは置いておくとして。

スピードブースターのスペックを見てて気づいたのですが
 倍率0.71
 絞り最大F0.9(マスターレンズは1.26)
 レンズ構成4群4枚
 全長短縮6.17mm(m4/3マウント)
 三脚座(脱着可能、アルカスイス互換)
 重量194g

Mマウントのフランジバックが27.8mm、m4.3のフランジバックが20mm
差が約7.8mmでこれがマウントアダプタの厚さ
Mマウント用スピードブースターを作ろうとすると、フランジバックが6.17mm短くなりアダプタの厚さが約1.2mm
マイクロフォーサーズ用のMマウントアダプタは約13㎜なので1.2mmの厚さのマウント部分+バヨネット部11.8mmに4群4枚の光学系を入れないといけないことに。
これが正しいかどうかはわかりませんが、厳しそうかな

あと三脚座の取り外し部分ががアルカスイス互換というのはいいですね



さて。CP+が楽しみかな

MZD60/2.8macroのフード [カメラ・写真]

M.Zuiko 60mm F2.8 macroの純正フード
これがよく考えられてて結構使いやすいです
(写真が手抜きなのは気にしない方向で)
P1241335.JPG

円筒状のスライド式になっていてフードが邪魔な時も逆付けする必要がありません

フードを付けた状態
P1241337.JPG

スライドした状態。フォーカスリミットリミットの切り替えはこの状態でもできます
P1241331.JPG

フードはフィルター枠のところまでスライドするので可変NDやPLフィルターも付けたまま使えます
P1241329.JPG

模型などガラスショーケースの中を撮影する時など。
こんな感じに微妙に縮めて使ったりします。フォーカスリングが太目だからできる技かな
P1241339.JPG


あえて悪い点を挙げるなら高いってことかな
MZD60/2.8macroのフード選びで迷ったら純正がお勧めです

投げっぱなしもアレなので記事にしてみました

やっぱりだめだった [カメラ・写真]

とりあえずミラーアップしてE-5のセンサー部分がどうなってるか確認してみよう
P1151327.JPG

\やっぱり駄目だコレー/





昨日、TERAでログインサーバーが落ちてたので、確認したところ…エリーヌサーバーが落ちてたんですね
久しぶりに見たこの画面
220800.jpg

シャッターユニットが [カメラ・写真]

E-5のシャッターユニットがコワレター・・・
CP+とワンフェスが控えているこの時期に壊れるなんて('A';)

というか壊れたのが東京オートサロン2013の開催中なんですけどね
幕が下りなかったり途中で止まったりと使い物になりません

E-5後継機を待つかOM-DにいっちゃうかE-5修理をするか悩みどころ
とりあえず修理かな
直近はE-P3だけで何とかするしかないかなー・・・
P1132816.JPG

そこでGH3 [カメラ・写真]

ASCIIフェス2012に行ってました
121125_asciifes_01.jpg


そこでGH3触ってきました
121125_asciifes_02.jpg

でかくなったと言われるGH3ですが、それでも許容範囲と思います
ミドルクラス以上の一眼レフと比べたら余裕ですね

早くなったと言われるAFですが、既にかなり高速化されてるので違いは分かりませんでした
OM-Dよりグリップがいい感じですね
EVFは画素増やして倍率上げて欲しい感じかな
動画は普段撮らないので良く分かりませんでした

olympusのマクロ [カメラ・写真]

引っ越し準備が終わりませんが(´・ω・`)

kakaku.comの最安値→¥44,900(9/25現在)
olympusオンラインショップ→¥49,980の10%off+ポイント15%分使用+3年保証+ポイント5%還元

olympusから直接買った方が安い!(´・ω・`)




引っ越し終わったら散歩に行きたいなー

フォトキナの新製品情報 [カメラ・写真]

フォトキナの情報が出回ってきましたね
特に軽量フルサイズやm4/3が豊作

・6DとD600
かなり軽量化してきましたね
6DはAFがクロス1点だったり視野率が低かったりでやや使い難そうですが、Wi-FiとGPS搭載が魅力ですね
D600はSS1/4000が唯一気になる点ですが、ISO50スタートなのでそれほど枷にはならない気がします
1/8000が必要な人は1系使うでしょうし

・Schneider Kreuznach
Xenon 30mm F1.4が気になります
他は必要性を感じないので完全に見送りかな

・Panasonic
GH3が中々のスペックで出てきましたね
X35-100/2.8は全長99.9mmで360gかー・・・え!?と2度見するくらい小型軽量ですね
42.5/1.2は安価なMZD45/1.8との勝負になりそうです。私は42.5/1.2に惹かれます
お値段次第ですが35-100いいな…

・MZD60/2.8macro
随分待たされました
等倍マクロ、防塵防滴、フォーカスリミッター、距離指標
ZD50/2.8macroを超えるMTF
特殊硝材を投入してお値段控えめなのがすばらしいですね \ぽちっ/

・MZD17/1.8
これは私には不要かな
nokton17.5/0.95を使います



cosinaの情報が見当たりませんね…
一番気になるのは安原製作所だったりしますが!
m4/3版MADOKAやMOMOはまだですか(´・ω・`)

HANABI 7/30 [カメラ・写真]

花火見てました
写真は主にNOKTON 25mm F0.95を使用

120730_hanabi_01.jpg

120730_hanabi_09.jpg

120730_hanabi_10.jpg

120730_hanabi_11.jpg

120730_hanabi_12.jpg

120730_hanabi_13.jpg

120730_hanabi_14.jpg


ここからはちょっと遊んでます
シャッター開いた直後は絞り開放、途中で元の値まで絞る
合成なしで明るい空+花火になりますね
120730_hanabi_04.jpg


今度はピンを外した状態から花火に合わせてピンを戻す
120730_hanabi_05.jpg


次はその逆
120730_hanabi_06.jpg


合わせ技
120730_hanabi_07.jpg

120730_hanabi_08.jpg



TOKINA 300mm REFLEX macroだと近すぎた上にピンが合ってなかった(´・ω・`)電線邪魔
望遠で撮るのもアリかなと思いました
120730_hanabi_02.jpg

120730_hanabi_03.jpg


ブレブレで面白い画に
120730_hanabi_15.jpg

散歩のとき見かけた [カメラ・写真]

日曜に散歩してたとき1羽だけカイツブリを見かけました
120723_snp_01.jpg

夏羽が好きです
警戒心が強く、すぐ潜ってしまうので中々撮影できませんが…

散歩用のTokina 300mm reflex macro使いました
やっぱりコントラストが弱いかな
夕方で逆光気味だったのでブレてます

HANABI [カメラ・写真]

近くで花火がありました
120721_hanabi_06.jpg

120721_hanabi_01.jpg

120721_hanabi_02.jpg

120721_hanabi_04.jpg

120721_hanabi_05.jpg

120721_hanabi_07.jpg

120721_hanabi_08.jpg


ワザとフォーカスアウト
120721_hanabi_03.jpg
やっぱりこうなるのか(´・ω・`)
次回は絞り替えて遊んでみよう

'12.07.14の散歩 [カメラ・写真]

シーズンオフのため鳥をあまり見かけませんでした(´・ω・`)
やたら暑い上に天気予報が外れて晴れてました

120714_sanpo_01.jpg

ぽっぽ
120714_sanpo_02.jpg

なんか凄いやせてる
120714_sanpo_03.jpg

しおから
120714_sanpo_04.jpg


そんな感じで帰りました
途中で食べたラーメン店の量がやたら多かった

4/3レンズを生かせるボディを [カメラ・写真]

4/3消滅は今のところなし、みたいですね

今はEシリーズの1桁機とPEN+OM-Dのm4/3ラインですが
もう1ライン増えるのでせうか
m4/3への位相差AFの組み込みとEVFの進歩次第では4/3ボディが消滅してもいいと思います

動き物にm4/3が対応するのは暫くは無理だと思うので
E-5後継機+m4/3路線で行って欲しいです

FL-600R [カメラ・写真]

先日注文したFL-600Rが届きました
fl600.jpg

より大光量のFL-50と迷いましたが、使用頻度低いのでこちらで
FL-50が更新されたら追加購入、コマンダーかスレーブに使用予定

ずみ [カメラ・写真]

最近使用頻度が減ってしまったD summilux
summilux.jpg

明るい標準の出番が無くなることはありませんが
休日以外はPENを持ち歩くため
noktonやMZD12/2の方が出番多くなってしまいますね

'12.06.02の散歩 [カメラ・写真]

Σ150mm F2.8macro
Tokina reflex 300mm F6.3 macro
NOKTON 17.5mm F0.95
の3本持って歩いてました

120602_bara_02.jpg

120602_bara_03.jpg

120602_bara_05.jpg

120602_bara_06.jpg

120602_bara_07.jpg

120602_bara_08.jpg

120602_bara_11.jpg

120602_bara_12.jpg

120602_bara_13.jpg

120602_bara_14.jpg


noktonの17.5mmは開けるとフィルターかけたような画に、絞るときりっとした画になって面白いですね
tokinaのあれは小型軽量なのはいいのですが、換算600mmの超望遠macroで凄く難しいです
リングボケが煩いけど面白い

Reflex 300mm F6.3 MF MACRO [カメラ・写真]

Tokina Reflex 300mm F6.3 MF MACROが手元にやってきました
120525_tokina_01.jpg


Tokinaのレンズははぢめて触ります
小型軽量の換算600mmのmacro
電子接点付きでexifが残るのもいいですね
E-P3に付けてみたところ
120525_tokina_05.jpg
シルバーボディと結構あってる(´・3・`)


レンズキャップ
120525_tokina_06.jpg


とりあえず室内で試し撮り
2mほど離れた場所のねんどろミクさん
120525_tokina_02.jpg


眼の部分を等倍トリミング
タンポ印刷のドットが見えるので、通常使用なら解像に困らないレベルだと思います
120525_tokina_03.jpg


最短撮影距離&逆光を入れてみる
120525_tokina_04.jpg
見ての通り逆光には弱いみたいです


その他
・フォーカス時に前玉が回転する
・レンズフード取り付け時フォーカスリングが回転する
・交換時のためにローレット付けて欲しかったかも
前の20件 | 次の20件 カメラ・写真 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。